【BMW Z4(G29)】MOTULオイル交換で快適ドライブ|純正規格クリア対応
整備・修理
メーカー名BMW
車種Z4
年式2019年式
📝【BMW Z4(G29)】MOTULオイル交換|純正規格クリアの高性能ロングライフ対応
今回は、2019年式 BMW Z4(G29)にて実施したエンジンオイル交換の事例をご紹介します。
お客さまは「できるだけコストを抑えつつも、純正と同等の性能を維持したい」というご要望をお持ちで、当店からはBMWロングライフ規格(LL-04)をクリアしている高性能オイル「MOTUL 8100 X-CLEAN GEN25W-40」をご提案させていただきました。
■ ご相談内容|純正よりもコストを抑えたい。でも品質は妥協したくない
お客さまは「純正オイルは高額だが、安すぎるオイルは不安」とのお考えでした。
確かにBMW Z4クラスの欧州車では、純正指定オイルは安心ですが、価格が高めなのも事実。
そこでFourA(フォーエース)では、純正同等の性能を備えつつ、より費用対効果に優れた「MOTUL 8100 X-CLEAN GEN2 5W-40」をおすすめいたしました。
このオイルはBMWロングライフ認証を取得済みで、低温時の始動性や高速回転域での油膜保持、エンジン内のスラッジ抑制にも優れた性能を発揮します。
また、弊社での使用実績も多数あり、お客様の車両状況や走行距離に合わせて安心して使える製品です。
やはり良いオイルですので、軽自動車、高走行距離車に入れるとエンジン音や、燃費は向上します。
■ 実際の作業手順|抜き取り・フィルター交換・注入・診断チェックまで一括対応
作業は以下のように進行しました:
事前診断とフォルトコードの確認(冷間時のセンサー状態などチェック)
オイル抜き取り(暖気後に適切な温度で抜き切る)
オイルフィルターの取り外し・新品交換
MOTULオイルを適量注入(メーカー推奨規定量に基づいて)
エンジンを始動し、アイドリングにてオイル循環確認
診断機によるエラーコードチェックおよびオイルレベルの適正確認
■ 整備時のポイント|Z4ならではの注意点と当店の工夫
BMW Z4はエンジンルームの構造が比較的コンパクトなため、フィルター周辺の作業には専用工具や手順が求められます。
また、オイル注入口も限られたスペースのため、注入時にはこぼれやすく、正確な量を入れるためにも経験がモノを言います。
FourAでは、こうした欧州車特有の作業難易度にも対応できる体制とノウハウを持っています。
■ よくある質問|オイル交換についてお客様から聞かれること
Q. 安いオイルでも大丈夫なんですか?
A. 粘度や性能基準を満たしていないオイルは、エンジンに深刻なダメージを与える恐れがあります。FourAでは、最低限“メーカー規格”をクリアした製品を推奨しています。
Q. どれくらいの頻度で交換すればいいですか?
A. Z4クラスのターボエンジン搭載車であれば、ロングライフタイプでも1万kmまたは1年ごとの交換をおすすめしています。
サーキット走行や高回転が多い方はさらに短めのスパンが理想です。
■ 今回の仕上がりとお客様のご感想
試運転後のオイルレベル確認・エンジンレスポンス確認も終え、お客さまには
「音が静かになった気がする」
「滑らかに走るようになった」
とのお声をいただきました。
また、価格面でも「純正指定より1万円以上安く済んでありがたい」と満足度の高いご感想をいただいています。
■ FourAのオイル交換対応|ただ入れるだけじゃありません
FourAでは、単なる“オイル交換”ではなく、
車両の状態に合った製品提案
走行距離や利用環境に応じたアドバイス
診断機によるフォルト履歴チェック
アイドリング・試運転による仕上がり確認
まで一貫対応しています。
単なる“部品交換作業”にとどまらず、お客さまの愛車の「これから」を見据えたメンテナンスを心がけています。
■ まとめ|MOTULでの高性能メンテナンスを身近に
BMW Z4(G29)のような高性能車でも、賢くメンテナンスすれば、コストを抑えつつパフォーマンスを維持することが可能です。
MOTUL 8100 X-CLEAN GEN2 5W-40は、そうしたバランスを実現するひとつの選択肢。
FourAでは、お客様のカーライフに寄り添った提案と、確かな技術で対応いたします。
「そろそろオイル交換かな?」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください。
📍 FourA(フォーエース)
〒520-0026 滋賀県大津市桜野町1丁目18-9
📞 090-7077-0401
📩 LINE公式アカウント:https://lin.ee/QhOCVCN
🌐 ホームページ:https://foura41.jp/